2019.3.26
The city of brotherly love(兄弟愛の町)”のニックネームで知られているアメリカ東海岸の町フィラデルフィアにあるテンプル大学で、おたふく風邪(流行性耳下腺炎)が流行っているそう[....]
続きを読む
2019.3.18
アメリカオレゴン州在住の男の子が、破傷風の予防接種を行っていなかったため、47日間集中治療室で治療を行い、その結果$800,000の治療費を支払う事になったそうです。TIME紙からの記事です。 [....]
2019.3.15
急に体調を崩されて、救急車で病院に行くイメージでしょうか。それとも、ドラマコードブルーに出てくる様なヘリコプターで、患者様が運ばれるイメージでしょうか。それとも... 恐らく“医療搬送”という言葉だ[....]
2019.3.8
早く春をすぎて暑い夏が来ないかと待ちわびながら、また少しずつ医療搬送の実際について触れていこうかと思います。 医療搬送と一言に言いましても、様々なパターンがあります。 まずは当院にもご相談[....]
国連児童基金(ユニセフ)が3月1日、2018年の麻疹(はしか)の感染数が世界98カ国で2017年より増加し、現在でもウクライナやフィリピンで急増するなど世界規模で流行していると発表しました。共同通信社[....]
2019.3.6
今年ももう3月になり、お花見が待ち遠しい時期になりました。2月28日に株式会社ウェザーマップより発表された桜開花予想では3月22日に桜が開花されるのではないかと予想されています。 3月のお花見シ[....]